Sakumacho Hanba, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3905, Japan
中部天竜駅 is a Train station located at Sakumacho Hanba, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3905, Japan. It has received 63 reviews with an average rating of 3.7 stars.
The address of 中部天竜駅: Sakumacho Hanba, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3905, Japan
中部天竜駅 has 3.7 stars from 63 reviews
Train station
"えっ!佐久間レールパーク閉園しちゃったんですか?ショックです。かつて豊橋機関区中部天竜支区がありまして、その跡地にできた鉄道車輌を展示する公園でした。目黒さつきビルでも書いたけど、第一次流線型時代の、電車代表クモハ52がおりました。東海道線の京阪神間を疾走する急行電車(その響きの懐かしい事)でした。クモハ52を初め、大半の車輌は移転した為の閉園でした。本当にショックなのは、移転漏れした車輌が解体されてしまった事です。嗚呼、無念ダムネン、トホホ… と言っていつまでガッカリしていても、始まらないので、飯田線の思い出を少しだけ… 初めて飯田線を訪れたのは、クモハ52が引退してすぐの頃、身延線より勾配が厳しいと言う事で51系より出力の大きな54系が残っておりました。写真にはありませんが、クモハ53クモハユニ64そしてEF-10を見る事が出来ました。やがて、旧形国電の時代も終わり、時は流れてトロッコ列車が走る様になりました。初めは、DE-10やEF-58を使っていたようです。インターネット等なかった時代、鉄道誌の僅かな情報で機関車が変わった、ED-18だと、クモハ12(事業用に使っていたらしく放送機器が無く、車掌さんメガホンで案内してました。)も走るらしい、となると出かけ無い手は無い‼️そして中部天竜までやって来ると、はたして大きくない鉄道公園が、ありました。おお⁉️クモハ52やっと会えた。と言う思い出でした。そしてそのED-18や165系急行電車「伊那路」も走り去って幾星霜。 どっとはらい。輝く瞳、煌めく灯"
"数年前、辰野方から豊橋まで東京から日帰りで飯田線を走破しようとした際この駅での接続が非常に悪く何時間も待たされた為歩いて近隣の温泉旅館に日帰り入浴したのだがその温泉旅館の名前が全く思い出せません(然も帰りは新幹線を使わざるを得なかったと言う、笑) 佐久間レールパークは懐かしいですね、碓氷峠鉄道文化むら(?)みたいな場所でしたよね確か……EF58が走ってた様な……"
"かつて、名古屋のJR東海「リニア・鉄道館」ができるまでこの地に「佐久間レールパーク」という施設があって電留線には流電モハ52系といった飯田線ゆかりの車両やクハ111-1トップナンバーといった車両や鉄道模型のジオラマなどがありました。したがって天竜川右岸段丘上、佐久間小学校校庭に沿って広がる駅構内は何本も電留線があり途中下車の楽しみのある駅でした。"
"飯田線の所謂「秘境駅」エリアの南側(豊橋側)に位置する有人駅です。ちなみに北側(飯田方面)の有人駅は天竜峡駅となります。有人駅なので何かと便利かと思います。尚、全くの余談ですが、隣駅の佐久間駅までは歩行距離約1"
"飯田線で往路(飯田方面)に20分、復路(豊橋方面)に7分ほど停車しました。20分も停車するには、つい構内や付近に売店とかあるに違いない…と期待してしまったけど、全くと言ってよいほど何もない駅でした。改札(という感じの改札ではないけど)を出ずにトレイに行けるメリットはあります。とりあえず駅員さんは常駐しているようですね。"
えっ!佐久間レールパーク閉園しちゃったんですか?ショックです。かつて豊橋機関区中部天竜支区がありまして、その跡地にできた鉄道車輌を展示する公園でした。目黒さつきビルでも書いたけど、第一次流線型時代の、電車代表クモハ52がおりました。東海道線の京阪神間を疾走する急行電車(その響きの懐かしい事)でした。クモハ52を初め、大半の車輌は移転した為の閉園でした。本当にショックなのは、移転漏れした車輌が解体されてしまった事です。嗚呼、無念ダムネン、トホホ… と言っていつまでガッカリしていても、始まらないので、飯田線の思い出を少しだけ… 初めて飯田線を訪れたのは、クモハ52が引退してすぐの頃、身延線より勾配が厳しいと言う事で51系より出力の大きな54系が残っておりました。写真にはありませんが、クモハ53クモハユニ64そしてEF-10を見る事が出来ました。やがて、旧形国電の時代も終わり、時は流れてトロッコ列車が走る様になりました。初めは、DE-10やEF-58を使っていたようです。インターネット等なかった時代、鉄道誌の僅かな情報で機関車が変わった、ED-18だと、クモハ12(事業用に使っていたらしく放送機器が無く、車掌さんメガホンで案内してました。)も走るらしい、となると出かけ無い手は無い‼️そして中部天竜までやって来ると、はたして大きくない鉄道公園が、ありました。おお⁉️クモハ52やっと会えた。と言う思い出でした。そしてそのED-18や165系急行電車「伊那路」も走り去って幾星霜。 どっとはらい。輝く瞳、煌めく灯
数年前、辰野方から豊橋まで東京から日帰りで飯田線を走破しようとした際この駅での接続が非常に悪く何時間も待たされた為歩いて近隣の温泉旅館に日帰り入浴したのだがその温泉旅館の名前が全く思い出せません(然も帰りは新幹線を使わざるを得なかったと言う、笑) 佐久間レールパークは懐かしいですね、碓氷峠鉄道文化むら(?)みたいな場所でしたよね確か……EF58が走ってた様な……
かつて、名古屋のJR東海「リニア・鉄道館」ができるまでこの地に「佐久間レールパーク」という施設があって電留線には流電モハ52系といった飯田線ゆかりの車両やクハ111-1トップナンバーといった車両や鉄道模型のジオラマなどがありました。したがって天竜川右岸段丘上、佐久間小学校校庭に沿って広がる駅構内は何本も電留線があり途中下車の楽しみのある駅でした。
飯田線の所謂「秘境駅」エリアの南側(豊橋側)に位置する有人駅です。ちなみに北側(飯田方面)の有人駅は天竜峡駅となります。有人駅なので何かと便利かと思います。尚、全くの余談ですが、隣駅の佐久間駅までは歩行距離約1.6kmなので十分に歩いて行けます。佐久間駅には図書館が隣接しているので列車待ちするなら佐久間駅の方が良いかもしれません。御参考まで。
飯田線で往路(飯田方面)に20分、復路(豊橋方面)に7分ほど停車しました。20分も停車するには、つい構内や付近に売店とかあるに違いない…と期待してしまったけど、全くと言ってよいほど何もない駅でした。改札(という感じの改札ではないけど)を出ずにトレイに行けるメリットはあります。とりあえず駅員さんは常駐しているようですね。
特急の停まる有人駅です。乗合バスの乗り場は駅舎を出てすぐ左にありますが駅周辺にはお店は無く飲料の自販機があるくらい。レールパークの跡地は住宅と駐車場になっていて子供連れで賑わっていた頃が嘘のようにとても静かな駅になっています。列車交換の為に長く停車する便もあり澄んだ空気を吸いに外に出るのも一興。
飯田線の中では、主要駅。特急伊那路が停車する。佐久間レールパークが併設されていたが、2009年に閉園した。 かつては佐久間ダムに見学に行く場合、この駅から送迎バスが出ていた。佐久間には、日本に三か所しかない周波数変換所もある。(他の二か所は、新信濃と東清水)
天竜峡行の普通電車に乗ったとき、中部天竜駅で20分停車しました。 その時間を使ってちょっとだけ寄り道しました。別の世界に来たような感じです。 駅のホームに設置されてる自動販売機は故障しています。駅の外にある自動販売機をご利用ください。(2023/10/08)
飯田線で浜松駅から62km、32駅目の中部天竜駅は、特急伊那路が停まるせいもあってか、珍しく有人駅です。 駅から岩波映画にもなった佐久間ダムまで散策。 雪融け前で水量少なめでしたが、高さ155mの重力式コンクリートダムの全景には圧倒されました。
愛知県から長野県へ向かっている最中、愛知県東栄町で三遠南信道という看板があったので行ってみたところ、行きたい方向ではなく、静岡県の佐久間町に着きました。 全線開通すれば南信濃まで行けるはずだけど、全線開通まではまだかかりそうな感じですね。
のどかな駅ながら有人駅で、伺ったときには白髪の鉄道員感のある方が丁寧に対応してくれました。 佐久間レールパークの痕跡もほんの少しあります。 駅前にある赤い橋はかつてダム建設のための貨物線が使用した橋です。
有人駅です。無人駅の多い飯田線でようやく入場券が買えました。 昔々豊橋から電車で訪れた際はここまでで約2時間かかりましたが、車だと高速道路が部分開通していて1時間15分程度と速かったです。
学校が近くにあり、乗降数は多い飯田線中心駅 駅には自販機あり、壁ありのベンチと、一泊できる設備がある 豊橋からの終電がここまでくるので、飯田線を二日に分けて楽しむならオススメする
飯田線の主要駅の一つ。 普通列車によっては20〜40分停車の列車もあり、乗客は駅に降りて飲み物を買ったりタバコを一服するなど、ローカル線ならではの光景が更に旅情を誘います。
豊橋行きの列車に乗車しました。 当駅で14分停車、乗務員が交代しました。 待ち時間に駅のトイレを利用しました。和式ですが係の人がとても丁寧にトイレを掃除されていました。
各駅停車から特急伊那路に乗り換えるため一時間ほど滞在。お酒調達しようにもあるのはノンアルコールの自販機のみ。でも何だかいいんだよなぁ、何もしない待ち時間...
佐久間レールパーク…一度は行きたかったが、結局行く事はなかった。何しろ辰野側からは不便で不便で。閉園後に現場解体された車両があったので後悔しています。
横に流れる天竜川の音が響いています。自然が豊かでアブラハヤと思われる魚、ネジバナやクララの花美しい景観がありました。
素敵な田舎の通勤の駅! Interesting touristic spot railway station!
ローカル線である飯田線の駅です。全線でそれなりの人が乗降しています。無人駅でないのがまだ救いでしょうか。
飯田線の主要駅の一つ。飯田線は静岡県内に幾つか駅がありますが、その中で唯一の有人駅になってしまいました。
レールパークの営業当初は、臨時トロッコ列車なり、家族連れなり 鉄道ファンなり、賑やかでしたが・・・・
中規模駅で係員が常駐してます 空気がおいしく駅を出るとすぐ天竜川が流れています
きっぷうりばは日中のみ発売+トイレ、自販機という一般的な駅である。
てつやが釣り人に送ってもらった駅。 行きたい…
東海オンエア、東海オンエア
307 reviews
Futamatacho Akura, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3311, Japan
238 reviews
Mikkabicho Sakume, Hamana Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-1401, Japan
137 reviews
67-1 Futamatacho Minamikajima, Tenryū Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-3312, Japan
113 reviews
Maisakacho Bentenjima, Chuo Ward, Hamamatsu, Shizuoka 431-0214, Japan