4-chōme-24 Tateishi, Katsushika City, Tokyo 124-0012, Japan
京成立石駅 is a Train station located at 4-chōme-24 Tateishi, Katsushika City, Tokyo 124-0012, Japan. It has received 211 reviews with an average rating of 3.4 stars.
The address of 京成立石駅: 4-chōme-24 Tateishi, Katsushika City, Tokyo 124-0012, Japan
京成立石駅 has 3.4 stars from 211 reviews
Train station
"立石駅は線路上の建物に改札が設けられていて、二股に別れた味のある階段が線路をまたいで南北に、お客さんを振り分けます。下町情緒満点なので、駅前や商店街はいろんな映像作品のロケ地になってます。駅舎が背景になっているといえば、めざましテレビ内で占いのコーナーがあって、紙兎ロペのキャラクターが立石駅の辺りをウロウロしてるのを何回も見たことがありますね。葛飾のど真ん中立石駅には、葛飾の生んだ世界的漫画家高橋陽一さんの代表作キャプテン翼の主人公とその相棒の岬太郎が肩を組んでるパネルがあって、訪れた人に南葛って、この辺りなの?と思わせます。 …"
"京成線の穴場ともとれる駅です、バス停は駅の近くに亀有行きと新小岩行きの京成タウンバスの停留所があり、京成立石駅から10分前後、四ツ木方面に歩くと綾瀬駅行きと新小岩駅行きの停留所があります、京成立石駅を発着する列車は昼間は三崎口・羽田空港行きの京成線内普通列車と青砥・印旛日本医大行きの同じく京成線内普通列車が停車するのみで京成本線及び西馬込行きの列車に乗るには京成本線方面の列車は青砥で、西馬込行きの列車は押上又は泉岳寺でそれぞれ乗り換えが必要です、駅前は小さな店が集中していて商店街があります"
"高架工事が進み、ロペに登場する駅舎は姿を消す。駅ビルに区役所が入り、駅周辺はバスロータリー等が整備されるらしい。青砥駅の時に失敗したから…との説明だったが、各停しか停まらない駅に予算を注ぎ込むお金があるなら、高砂駅周辺を綺麗にした方がいいと思う。区役所もそっちへ移して。 立石駅はリノベーションだけして、雰囲気はそのままにしておいて欲しかった。"
"改築により利便性が著しく下がりました。 上り下りで混雑避ける目的だったかもしれませんが、その分改札の数が分割され1本あたりの数が少なくなったので改善どころか改悪になっています。 改札への入り方については 、上りが地上からそのまま、下りは一旦下に降りてまた上らないとたどり着けないという訳の分からない構造にもなっています。 … もっと見る"
"ようやく進められている駅の高架工事や再開発事業に対して、ずっとこのままで〜とか、昭和感が損なわれる〜とか言っているのは大体、外から飲みに来る人たちです。 実際に住んでいないからそんなことが言えるのです。不便で不衛生ですし、防災の観点からも早く綺麗な駅前に整備してほしいと思っています。 何かがあってからでは遅いです。 … もっと見る"
立石駅は線路上の建物に改札が設けられていて、二股に別れた味のある階段が線路をまたいで南北に、お客さんを振り分けます。下町情緒満点なので、駅前や商店街はいろんな映像作品のロケ地になってます。駅舎が背景になっているといえば、めざましテレビ内で占いのコーナーがあって、紙兎ロペのキャラクターが立石駅の辺りをウロウロしてるのを何回も見たことがありますね。葛飾のど真ん中立石駅には、葛飾の生んだ世界的漫画家高橋陽一さんの代表作キャプテン翼の主人公とその相棒の岬太郎が肩を組んでるパネルがあって、訪れた人に南葛って、この辺りなの?と思わせます。 …
京成線の穴場ともとれる駅です、バス停は駅の近くに亀有行きと新小岩行きの京成タウンバスの停留所があり、京成立石駅から10分前後、四ツ木方面に歩くと綾瀬駅行きと新小岩駅行きの停留所があります、京成立石駅を発着する列車は昼間は三崎口・羽田空港行きの京成線内普通列車と青砥・印旛日本医大行きの同じく京成線内普通列車が停車するのみで京成本線及び西馬込行きの列車に乗るには京成本線方面の列車は青砥で、西馬込行きの列車は押上又は泉岳寺でそれぞれ乗り換えが必要です、駅前は小さな店が集中していて商店街があります
高架工事が進み、ロペに登場する駅舎は姿を消す。駅ビルに区役所が入り、駅周辺はバスロータリー等が整備されるらしい。青砥駅の時に失敗したから…との説明だったが、各停しか停まらない駅に予算を注ぎ込むお金があるなら、高砂駅周辺を綺麗にした方がいいと思う。区役所もそっちへ移して。 立石駅はリノベーションだけして、雰囲気はそのままにしておいて欲しかった。
改築により利便性が著しく下がりました。 上り下りで混雑避ける目的だったかもしれませんが、その分改札の数が分割され1本あたりの数が少なくなったので改善どころか改悪になっています。 改札への入り方については 、上りが地上からそのまま、下りは一旦下に降りてまた上らないとたどり着けないという訳の分からない構造にもなっています。 … もっと見る
ようやく進められている駅の高架工事や再開発事業に対して、ずっとこのままで〜とか、昭和感が損なわれる〜とか言っているのは大体、外から飲みに来る人たちです。 実際に住んでいないからそんなことが言えるのです。不便で不衛生ですし、防災の観点からも早く綺麗な駅前に整備してほしいと思っています。 何かがあってからでは遅いです。 … もっと見る
現在再開発で新しい駅舎を作っています。トイレの位置やエレベーターなどかなり不便なところが多かったので早く新しい駅舎ができてほしいです。 また、線路北側再開発に伴いドトールなど多くの店が閉店して様変わりしているので、久しぶりに立石に来る方などは一度目当ての店が閉店してないか確認の上来訪したほうが無難かと思われます。
葛飾の誇る下町商店街、飲み屋街の駅です。しかし再開発によりその姿は変わりつつあります。特に駅の北口には葛飾区役所が移転し、高層マンションも建設される予定です。既に多くの店舗が閉店・移転を開始しています。 今の風景を記録できるのはもう僅かなのかもしれません。
京成立石駅高架化工事をしております。そのため駅前商店街からはエレベーターでしか利用できません。(階段は寸断され立入禁止です)または踏切を渡って階段利用になります。2番線に設けたトイレはきれいです。高架化の前に写真を撮っておくことをオススメします。
最近毎月何回が立石駅を利用しますが、印旛日本医大行きの電車を何番ホームから乗ればよくわからない。押上や青砥とか乗り換え便利ですけど、せめて改札を入って、1番ホームと2番ホームから乗ってどこまで行けるの(看板)が欲しい。一目瞭然でわかって欲しい。
現状は、ホームへおりるエレベーターが片側のホームにしかついておらず、ベビーカー移動する場合に階段をおりる必要があります。エスカレーターはありません。改札階から地上へおりるエレベーターはあります。少し不便ではありますが、古き良き駅です。
地元のなじみの深い駅。不便なのは急行が止まらなくなったことだが、もう慣れた。何といっても立石は葛飾の中心地、区役所にも近く、一応店にも不自由しない。京成線は止まったり遅れたりが多いが、駅のせいではない。だいたい京急のせいだ。
高架工事などで、仮改札口が少なく、いつも乗り降りで混雑している、工事後は、京成電鉄はきちんと改札を使いやすいようにしないといけないと思う。
2023年10月28日(土)~駅が変わりました‼️ 上り方面にはこのご時世にスロープもない••• … もっと見る
レトロな雰囲気の街はなくなってしまいますが、これからどう変わっていくのか、楽しみです。