千葉市立加曽利貝塚博物館

335 reviews

8 Chome-33-1 Sakuragi, Wakaba Ward, Chiba, 264-0028, Japan

www.city.chiba.jp

+81432310129

About

千葉市立加曽利貝塚博物館 is a Archaeological museum located at 8 Chome-33-1 Sakuragi, Wakaba Ward, Chiba, 264-0028, Japan. It has received 335 reviews with an average rating of 4.0 stars.

Photos

Hours

Monday9AM-5PM
Tuesday9AM-5PM
Wednesday9AM-5PM
Thursday9AM-5PM
Friday9AM-5PM
SaturdayClosed
Sunday9AM-5PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 千葉市立加曽利貝塚博物館: 8 Chome-33-1 Sakuragi, Wakaba Ward, Chiba, 264-0028, Japan

  • 千葉市立加曽利貝塚博物館 has 4.0 stars from 335 reviews

  • Archaeological museum

  • "先週の日曜日、縄文工作教室に参加して、最後の縄文万華鏡を製作しました、これで、縄文工作は、全種類コンプリートしました、発掘調査速報展は、終了していて、現在展示入れ替え中でした。加曽利貝塚博物館周辺は、工事中です。今日は、加曽利貝塚調査速報展を見学しました、博物館の近くに休憩所を建設中です、だんだん国指定重要文化財にふさわしい公園に変わりつつあります。今日事故でけがした久々に見学しました、常設展示が変わっていました、後、特別展も見学しました。 もっと見る"

    "無料でいいのか?というレヴェルの展示内容に思えます。 地理好き、考古学好きにはたまらないと思います。縄文時代をテーマとした展示内容。縄文式土器から土偶、人骨に至るまで全て加曾利で発掘されたものを展示されています。 自分は、高校の時世界史を選択していたので、ちょっと頭にはいりにくかったですが、大学は地理学を専攻していたので、貝塚の分布地図など目を引きました。 … もっと見る"

    "加曽利貝塚から発掘された土器、道具、貝輪などが展示されています。特に土器は加曽利E式土器、加曽利B式土器といって、関東で広く普及した縄文土器のタイプです。 ちょうど私が訪れたとき、外房各地で発掘された100を超える土器から加曽利E式土器の変遷と地域性を探ろうという企画展「あれもEこれもE加曽利E式土器 外房地域編」が開催されていました。 もっと見る"

    "一万五千年前の空気を感じる事のできる場所でした。博物館は確かに古いですが展示は分かりやすく、ボランティアガイドの方の説明が素晴らしかったです‼そしてとてもお元気な方だったので私も元気を貰いました‼ 人類はどのようにして暮らして生きてきたのかを考えさせてくれる場所でもありました。行ってとても良かったです‼"

    "博物館等の観光文化施設というより、地元の人たちの憩いの場の中に遺跡施設があるという感じです。 加曽利貝塚縄文遺跡公園内にある千葉市立加曽利貝塚博物館は館内の展示物のほか、公園内の竪穴式住居の再現(写真あり)など、縄文時代の生活や文化を身近に感じられる総合施設の一部です。 … もっと見る"

Reviews

  • 作田尚穂

先週の日曜日、縄文工作教室に参加して、最後の縄文万華鏡を製作しました、これで、縄文工作は、全種類コンプリートしました、発掘調査速報展は、終了していて、現在展示入れ替え中でした。加曽利貝塚博物館周辺は、工事中です。今日は、加曽利貝塚調査速報展を見学しました、博物館の近くに休憩所を建設中です、だんだん国指定重要文化財にふさわしい公園に変わりつつあります。今日事故でけがした久々に見学しました、常設展示が変わっていました、後、特別展も見学しました。 もっと見る

  • takashi kida

無料でいいのか?というレヴェルの展示内容に思えます。 地理好き、考古学好きにはたまらないと思います。縄文時代をテーマとした展示内容。縄文式土器から土偶、人骨に至るまで全て加曾利で発掘されたものを展示されています。 自分は、高校の時世界史を選択していたので、ちょっと頭にはいりにくかったですが、大学は地理学を専攻していたので、貝塚の分布地図など目を引きました。 … もっと見る

  • Masanobu Okuda

加曽利貝塚から発掘された土器、道具、貝輪などが展示されています。特に土器は加曽利E式土器、加曽利B式土器といって、関東で広く普及した縄文土器のタイプです。 ちょうど私が訪れたとき、外房各地で発掘された100を超える土器から加曽利E式土器の変遷と地域性を探ろうという企画展「あれもEこれもE加曽利E式土器 外房地域編」が開催されていました。 もっと見る

  • 伊藤房子

一万五千年前の空気を感じる事のできる場所でした。博物館は確かに古いですが展示は分かりやすく、ボランティアガイドの方の説明が素晴らしかったです‼そしてとてもお元気な方だったので私も元気を貰いました‼ 人類はどのようにして暮らして生きてきたのかを考えさせてくれる場所でもありました。行ってとても良かったです‼

  • Migio TAKAKI

博物館等の観光文化施設というより、地元の人たちの憩いの場の中に遺跡施設があるという感じです。 加曽利貝塚縄文遺跡公園内にある千葉市立加曽利貝塚博物館は館内の展示物のほか、公園内の竪穴式住居の再現(写真あり)など、縄文時代の生活や文化を身近に感じられる総合施設の一部です。 … もっと見る

  • F T

縄文時代の海岸線が知りたくて訪れました。これほど内陸にまで貝塚が作られ、多くの人々が暮らしていた事に驚きです。展示物も土器、道具類、食生活、人骨等とても豊富で小規模ながら見応えあります。少し離れた場所に竪穴式住居もありますのでお天気の良い日にどうぞ。とても学べました。 もっと見る

  • 木南典郎

冬で寒い時期、陽射しの有る日を選び遊びに行きました。近所の方とおぼしき散歩の人や、犬の散歩の人のみで、見学者は無し❗ 展示場で60年前に発掘された人骨は、確り全身が揃っているとかで、埋葬された様子でした。その他見学場所が有りました。 日によっては火起こし体験も出来る様です。

  • Soul Baby

関東の縄文時代の遺跡としては最大級ですね、何度行っても楽しいです。毎月変わる土偶クラフトペーパーはリニューアルしてより立体的に。一生懸命作りマイ土偶として持ち帰れます。 発掘体験は大人もついつい夢中になって掘り出したものに一喜一憂しちゃいますよ。

  • 名無之権兵衛

小学生時代以来xx年ぶりで久しぶりに再訪しました。入館料無料。加曽利式土器を中心に、出土品および関連資料が多数展示されており、縄文時代の生活, 文化を自然に学べるようになっています。隣接して貝塚断面と竪穴住居を展示している別館有り。 もっと見る

  • K H (ホソケン)

休日の午後に訪問、駐車場は20台ぐらいは入りそうですが、暑いせいか空いてました。 ゲートを入ると木陰に居た3人のお爺さん達からガイドをしますと声を掛けられました。 ボランティアガイドの様なので、予め1時間を目安にお願いしました。 … もっと見る

  • Y MASUDA

謎多き縄文に浸る。曜日によりボランティアガイドやイベントあり。入場料無料。有料でもいいんじゃないかと思う。足元に縄文土器のかけらがあるわ、アシリバさんの火おこし見られたわ、遺跡好きには良いかと。
訪問日…
もっと見る

無料で楽しめる博物館でした。ボランティアなのか説明してくださる方がたくさんいらっしゃいました。一緒にまわってくださり、貝塚について教えていただけました。 火起こし体験もさせていただきました。
訪問日…
もっと見る

  • YUKO “hanacham”

世界最大級の貝塚です。 縄文時代の生活を想像できる、出土品の展示や竪穴式住居の復元を見ることができます。 無料施設なのに保存状態や内容が素晴らしいです。 雑学の知識豊富なボランティアさんの説明が、わかりやすくて丁寧でした。

  • 足立賢治

縄文時代の貝塚は国内に約2,400あり、約120ヶ所が千葉市内に集中しています。このうち加曽利貝塚は、日本で初めて貝塚として国の特別史跡に指定されるほど歴史的に価値があります。 … もっと見る

  • 森川エリー

加曽利貝塚だけで、各々の時代の土偶の変遷を知ることができると言うのはすごいなと思いました。 幅広く他の地域とも交友があったのだと。 三内丸山遺跡の土器も少し展示していました。 … もっと見る

  • 魔法少女さくら

加曽利貝塚の遺跡公園内にある博物館です。 公園・博物館どちらも入場料金はかかりません。 公園は24時間出入りできるようですが、もちろん建物内は日中のみの営業です。 … もっと見る

  • keiryu

この地で発掘された縄文時代の貝塚、土器、土偶、動物の骨で作られた道具など、大変貴重な史跡を展示。また、色々な体験ができるので、夏休み中の子供を連れて行ってきた。 … もっと見る

  • Takeo Kikuchi

千葉が世界誇る特別史跡「加曽利貝塚」の歴史的背景がわかる博物館です。(入場無料!) 別建屋の貝塚の断面が見れる展示も合わせてみると理解が深まり、おすすめです。

  • 野田範海意

知る人ぞ知る 日本最大規模の貝塚 館長さんらが丁寧に説明案内してくれるとても素敵なロマン溢れるところです。 古代の神秘を体感しに行かれてはどうですか?

  • samu ab

土偶もソーシャルディスタンス…。 時代を反映しています。 2回目の訪問で、楽しい体験(スクラッチアート)が無料で出来ました。 … もっと見る

  • Mic N.

千葉市民なのに初めて行きました。ちょうどイベントをしていて活気があり楽しめました。 千葉の昔を知り得るとても勉強になる博物館です。

  • 北澤アクセル

住人街を抜けると現れる緑濃く広い場所です。展示も充実し、イベントなどもあり、しかも無料。子連れレジャーの穴場という感じです。

  • 梓杜

優しい解説が嬉しい ボランティアのガイドさんは、一生懸命だね。 無料は、びっくり。
訪問日
週末…
もっと見る

  • 松戸芭蕉

縄文時代を学ぶことにはとても良いところです! 縄文式土器を再現して自分で造ることができる、愛好会もあります。

  • Kazuk Hiros

入場料無料です。貝塚と縄文時代の説明が詳しくあります。
訪問日
週末…
もっと見る

  • yasukichisan x

現博物館のとなりに新しい博物館ができるようです。
訪問日
週末…
もっと見る

  • savage modern

05/05訪問しました。 貝塚と展示物を含めた資料館です。 … もっと見る

  • HIROMI K

縄文人の生活が、よく分かる。
訪問日
平日…
もっと見る

  • マサ

加曽利貝塚に関する豊富な展示物を 見学出来ます。 … もっと見る

  • Misato晶

かなり大規模な遺跡。歴史民俗資料館としても貴重な存在です。

Similar places

千葉市埋蔵文化財センター

28 reviews

日本、〒260-0814 千葉県千葉市中央区南生実町1210