4 Chome Kita 6 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0806, Japan
札幌駅 is a Train station located at 4 Chome Kita 6 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0806, Japan. It has received 2207 reviews with an average rating of 4.1 stars.
The address of 札幌駅: 4 Chome Kita 6 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0806, Japan
札幌駅 has 4.1 stars from 2207 reviews
Train station
"北海道の鉄路の玄関口です。中はとても広くさすがは道都の中心駅という感じでした。ただ、駅構内はやや古く昭和の香りがするエリアもありました。地下鉄線は、2本(南北線・東豊線)通っておりそれぞれの地下鉄駅とJR駅が微妙に離れているので注意が必要です。なお、当駅を通る路線は以下の通りです ◆JR線: • 道北 o 旭川駅発着:特急「カムイ」・「ライラック」 o 稚内駅発着:特急「宗谷」(宗谷本線経由) • 道東方面 o 網走駅発着:特急「オホーツク」(宗谷本線・石北本線経由) o 帯広駅発着:特急「とかち」(千歳線・石勝線・根室本線経由) o 釧路駅発着:特急「おおぞら」(同上) • 道南方面 o 室蘭駅発着:特急「すずらん」(千歳線・室蘭本線経由) o 函館駅発着:特急「北斗」(同上) ◆地下鉄線: 南北線 東豊線"
"函館本線、札幌駅。 6面10線の高架駅。 札幌市並びに北海道の代表駅かつJR北海道最大の拠点駅であり、道内各地とを結ぶ特急列車、北海道の空の玄関口である新千歳空港とを結ぶ快速「エアポート」、札幌近郊の通勤・通学輸送を担う普通列車などが多く発着し、JR北海道の駅の中で最も利用客数が多い駅である。 当駅では終電が全線同一時刻(23時59分)に発車する。 1880年 手宮 - 札幌間に開通した官営幌内鉄道の終点に札幌停車場として開業。 現在の駅は地上駅から高架駅としてリニューアルされることになり、1988年一次開業し工事を続け1990年全面開業。 北海道新幹線札幌延伸の為、駅構内及び駅ビルも工場中。 2030年開業予定との事ですが、札幌冬季オリンピックも招致延期となり工期はさらに伸びるでしょう。"
"北海道の玄関口でもあり、 周辺の駅ビルは、札幌市民の買い物場所となって賑わっています。 通勤時間帯以外は、平日よりも休日の方が人で溢れています。 改札口を出た正面の駅構内に、 北海道観光案内所があります。 ここでは、全道の観光案内用パンフレットが常時置いてあり、道内を旅する時の参考になると思います。 また北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」も併設していますので、 道内各地の珍しいものが変えます。 ちなみに、冬場の厳寒時は、 JR駅構内でもかなり寒いです。 ストーブが置いてありますが、暖かいのはすぐそばだけで、そこにはだいたい人が座っています。 乗車予定時刻よりも早く着きすぎたり、早朝・夜遅くですとお店もやっておらず、寒い思いをすることになると思いますので、お気をつけください。"
"北海道の大ターミナル札幌駅です。全ての主要特急は、この駅が始発で終着です。結局、札幌駅に着き、札幌駅で乗り換えます。私もそうしました。札幌近郊線は、列車の本数も多く、とても便利です。それに比べて、地方はとても本数が少ないです。そして、廃線が検討されています。残念ですが、これが現実です。札幌駅は、大きいですが、構造はシンプルで、わかりやすいです。JR タワーを併設していますが、営業時間前で、昇ることはできませんでした。駅ホームには、そば屋があります。ちょっとという時は、重宝します。最近は、各駅、こうした店が減ってきていますが、残念ですね。構内コンコースには、たくさんのお店があります。"
"札幌駅の切符売り場の女性社員にコインロッカーを利用するための両替方法を聞いたら、案内に時間がかかりバスに間に合いませんでした。 JRの職員であってもコインロッカーの両替方法は把握してすぐに案内できる様にしてもらいたいです。 JR女性社員にバスに間に合わなかったと伝えたら、キヨスクの持ち物だからと言い訳をされました。とても最低です。 駅を利用する人は時間の制約があると思うので、テキパキと早く案内してくれていればバスは間に合いました。とても不快で腹が立ちます。 切符売り場にいる女性社員は知識が無く当てにならないということを理解してJRは利用したほうが良さそうです。"
北海道の鉄路の玄関口です。中はとても広くさすがは道都の中心駅という感じでした。ただ、駅構内はやや古く昭和の香りがするエリアもありました。地下鉄線は、2本(南北線・東豊線)通っておりそれぞれの地下鉄駅とJR駅が微妙に離れているので注意が必要です。なお、当駅を通る路線は以下の通りです ◆JR線: • 道北 o 旭川駅発着:特急「カムイ」・「ライラック」 o 稚内駅発着:特急「宗谷」(宗谷本線経由) • 道東方面 o 網走駅発着:特急「オホーツク」(宗谷本線・石北本線経由) o 帯広駅発着:特急「とかち」(千歳線・石勝線・根室本線経由) o 釧路駅発着:特急「おおぞら」(同上) • 道南方面 o 室蘭駅発着:特急「すずらん」(千歳線・室蘭本線経由) o 函館駅発着:特急「北斗」(同上) ◆地下鉄線: 南北線 東豊線
函館本線、札幌駅。 6面10線の高架駅。 札幌市並びに北海道の代表駅かつJR北海道最大の拠点駅であり、道内各地とを結ぶ特急列車、北海道の空の玄関口である新千歳空港とを結ぶ快速「エアポート」、札幌近郊の通勤・通学輸送を担う普通列車などが多く発着し、JR北海道の駅の中で最も利用客数が多い駅である。 当駅では終電が全線同一時刻(23時59分)に発車する。 1880年 手宮 - 札幌間に開通した官営幌内鉄道の終点に札幌停車場として開業。 現在の駅は地上駅から高架駅としてリニューアルされることになり、1988年一次開業し工事を続け1990年全面開業。 北海道新幹線札幌延伸の為、駅構内及び駅ビルも工場中。 2030年開業予定との事ですが、札幌冬季オリンピックも招致延期となり工期はさらに伸びるでしょう。
北海道の玄関口でもあり、 周辺の駅ビルは、札幌市民の買い物場所となって賑わっています。 通勤時間帯以外は、平日よりも休日の方が人で溢れています。 改札口を出た正面の駅構内に、 北海道観光案内所があります。 ここでは、全道の観光案内用パンフレットが常時置いてあり、道内を旅する時の参考になると思います。 また北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」も併設していますので、 道内各地の珍しいものが変えます。 ちなみに、冬場の厳寒時は、 JR駅構内でもかなり寒いです。 ストーブが置いてありますが、暖かいのはすぐそばだけで、そこにはだいたい人が座っています。 乗車予定時刻よりも早く着きすぎたり、早朝・夜遅くですとお店もやっておらず、寒い思いをすることになると思いますので、お気をつけください。
北海道の大ターミナル札幌駅です。全ての主要特急は、この駅が始発で終着です。結局、札幌駅に着き、札幌駅で乗り換えます。私もそうしました。札幌近郊線は、列車の本数も多く、とても便利です。それに比べて、地方はとても本数が少ないです。そして、廃線が検討されています。残念ですが、これが現実です。札幌駅は、大きいですが、構造はシンプルで、わかりやすいです。JR タワーを併設していますが、営業時間前で、昇ることはできませんでした。駅ホームには、そば屋があります。ちょっとという時は、重宝します。最近は、各駅、こうした店が減ってきていますが、残念ですね。構内コンコースには、たくさんのお店があります。
札幌駅の切符売り場の女性社員にコインロッカーを利用するための両替方法を聞いたら、案内に時間がかかりバスに間に合いませんでした。 JRの職員であってもコインロッカーの両替方法は把握してすぐに案内できる様にしてもらいたいです。 JR女性社員にバスに間に合わなかったと伝えたら、キヨスクの持ち物だからと言い訳をされました。とても最低です。 駅を利用する人は時間の制約があると思うので、テキパキと早く案内してくれていればバスは間に合いました。とても不快で腹が立ちます。 切符売り場にいる女性社員は知識が無く当てにならないということを理解してJRは利用したほうが良さそうです。
いつも利用させていただいております。札幌駅には721系、731系、733系、735系、785系、789系、キハ201系、キハ261系、キハ283系などが乗り入れております。札幌駅はJR北海道最大級の駅であり、構内にはJRタワーやステラプレイス、大丸札幌店というショッピングモールや展望施設、デパートなどがありとても便利でございます。また近くにヨドバシカメラやビックカメラ、アピア、本屋などもありますので、比較的便利な場所でございます。また2023年10月からバスターミナルが閉鎖となって不便となってしまいますが、乗り場などしっかり覚えていきたいと思います。
北海道庁所在地であり北海道最大の都市札幌市のJRの駅。 旭川、函館、帯広、新千歳空港など道内の各都市の駅と繋がる鉄道の大動脈。2023年(令和5年)現在は新幹線の発着駅に向けた工事が行われています。 道内最大の建造物であるJRタワーを始めエスタや地下歩行空間とも繋がっています。 また札幌駅の7番ホームは映画『思い出のマーニー』に登場する聖地でもあります。序盤で主人公杏奈が療養で親戚の家に行くため養母に見送られながら汽車で出発するシーンが札幌駅7番ホームです。マーニーの舞台は釧路なのでこの札幌駅が最も聖地巡礼しやすい場所と言えるでしょう。
いつ来ても非常に人が多くて賑やかな印象で、普段は南口側(すすきの方面)へ行くのだが今回は北口側(北海道大学方面)へ行ってみたところ出口が小さくて、南口に比べると寂れてるかんじの印象。 札幌駅はひっきりなしに特急列車も普通列車も次々に入線しては、出発してといった感じで来るのでとても便利です。 そんな事もあり、札幌近郊(小樽、岩見沢、新千歳空港、苫小牧辺りまで)の移動なら電車で充分で、レンタカーだと逆に駐車場やら渋滞やらで大変になると思います。 ※あくまでも札幌近郊の話ですけど。
特急北斗のターミナル駅。 乗り換えで小樽方面だったり旭川方面に行くことができる。 気動車が多いので、全体的に排気臭がする。列車に乗っていても匂いが漂ってきて頭が痛くなる。 気動車とは別問題だが、電車内で香水&化粧をベタ塗りしているおばちゃんの強烈な匂いも勘弁して欲しい。車両内に充満して頭が痛くなる。 駅には商業施設やホテルが隣接している。お土産屋は西改札口を出たところにある。 大都会だというのに駅周辺にはたんぽぽの綿毛が結構舞っていた。不思議。
日頃JR東日本エリア利用のせいか何度来ても慣れることがない不思議。最寄りターミナル駅よりコンパクトなので迷うことはなく利用できている。 改札コンコースは昔より通年で快適性あがってはいるが、昨今の異常気象により夏の暑さは耐え難いかも。(冬も暖とっているけが寒いけど) 新幹線開通に向け大工事している。全容発表はあったけど一体どう決着するのか気になる。にしても大宮からの利用となるので開通したら羽田経由せずダイレクトアクセスできるは魅力なので期待。
JR札幌の自動改札は一方通行でした。しかも完全に片方に寄せています。入場用は両端に設置した方が良くないでしょうか? 改札は出場が7割程度を占めていると思いますが、電車が来ないときは、3割しかない入場用に集中します。なんか、スペースの無駄だなと思いました。北海道の他の地域はともかく、札幌駅ぐらいは両側通行の自動改札機にした方が良いのではないでしょうか? こういうところもJRは私鉄とかに比べると全然努力が足りないと思います。
北海道の中心、札幌駅です。観光、ビジネスの拠点駅であり、また特急は、この駅が始発で終着です。地下鉄は2つ、市電も駅前にあり、大都会の象徴といえます。札幌近郊は列車の本数も多く、不便はありません。 構内コンコースには、たくさんのお店があり、ショッピングに困ることはありません。そして駅ホームには立ち食いそばも残っています。今では2030年の新幹線建設に向けて工事と再開発が進んでいるので期待に胸が膨らみますね!
過去の旅行の記録になります。 早朝、特急オホーツク号に乗ってお昼前に札幌へ到着! まずは札幌ラーメン横丁で昼食タイム! 食後は再び駅に戻りホームでの撮影タイム開始 乗車予定の列車まで2時間以上ありたっぷりと撮影が出来ました。 このあと、駅弁を買って特急北斗号に乗って函館に向かいました 新幹線開業に伴う工事や開発で風景が変わり、列車の運行見直しで廃止など変わってしまうのが少し寂しいですね。
左右どちらからも1箇所に合流して乗車する駅です。そのため、混み合い方がなかなかです。各線は上の階にあるので、エスカレーターを使って上るのですが、エスカレーターがない面もあり、急いでいるときにそちらになったら、心臓破裂ものです。お洒落なつくりなんですが、人の流れの多い駅ですから、駅構内を分散するような考えがあっても良かったかもしれません。2階ビルから通り抜けれると楽なんですけど。
北海道随一のターミナル駅。朝早くから北海道のあちこちに電車が発車し、札幌近隣は関東地方並みのタイムスケジュール。北口は改装工事中で、正面は南口。ショッピング街やJRタワーも隣接しており、駅だけでも充分楽しめます。北海道土産は、どさんこプラザ等で買えますが、種類は新千歳空港に遥かに及ばず、思った程ではありません。新千歳空港から帰るのならば、やはりそちらの方が良いと思います。
JR北海道最大の拠点駅。かつては札幌大通に次ぐ繁華街だったが、駅ビルの再開発や商業施設の誘致などにより、札幌大通と肩を並べる拠点となった。函館本線の駅だが千歳線や札沼線の列車が乗り入れており、北海道各都市へのターミナル駅の役割を担う。近代的な駅ビルと駅ホームは歴史のある面影があり、新旧対照的な雰囲気がいい。終電が各線同一時刻(23:59)に発車することで知られている。
札幌中心部でありながら治安がいいです!札幌駅や大通駅周辺ですべてのものが揃うのでとても便利です!地下鉄とJRどちらも通っているのでアクセスはとても便利です!また地下歩で「大通駅」、「バスセンター前駅」、「すすきの駅」と繋がっているので冬でも大通公園、サッポロファクトリー、すすきの中心部など人気スポットに快適に行くことができます!総合的に札幌駅は良い駅であると思います!
北海道の中心都市札幌の玄関でもあり、中心駅。 駅構内はそれなりに分かりやすく、そこまで迷わないです。 北海道新幹線の工事のため、駅構内の便利な立地にあった飲食店はほぼ全て閉店です。 西口改札口にあった宮腰珈琲店も閉店しており、打ち合わせなどに使えるカフェが皆無なのは要注意。 北海道新幹線が開通するまでの一時的なもの、と割り切る必要があります。
愛知蒲郡より5年ぶりの札幌。 今回は真駒内コンパスでのムサビ地方スクーリング。初の札幌での受講です。 新千歳からのエアポートを降りると、反対側のホームには、はじめて見るラッセル車。まさに北の大地です。 お腹が空いたので美味しいものを探していたら、去年の夏に訪れた根室にある回転寿司の名店花まるさんの支店がタワー内にあると聞き早速伺いました。
言わずと知れた北海道の玄関口、札幌駅ですね。 移動したり食べたり飲んだり買い物したりといろいろと楽しめます。 喫煙所が長期間閉鎖されていましたが、11番ホーム下のコンコースと、いくつかのホームの端っこの喫煙所が再開されていますよ。 ホーム上の喫煙所はかなり空いてるのでタバコ吸いたい方はホームの喫煙所をご利用くださいませ。
率直な感想は、やはりJR札幌駅は北海道の他の駅とは格が違うと思います。 オシャレでとにかく賑やか、駅ビルを初めとする商業施設が駅周辺も含めてたくさんあり、そして広い(^.^) しかし駅の所々に古さも残ってて、現代的さと古典的さが両方混在してる様な気がする駅ですね。特にホームは古さが感じられる印象かな? … もっと見る
JR改札内だけなら番線も多くなく判りやすい駅構造。地下と商業施設部分は一見さんが理解できるものでない筈。駅構内ソバ屋は朝ゆっくり夜早くノンビリすぎ首都圏とは立ち位置が異なると思われ富士や小諸に及ばないかと。その代わり駅弁屋だけ豊富・・というかココで食料仕入れないとこの先JR内では無いと思った方が良いのがコロナ時代。
北海道の中心駅として非常に大きく、多くの人で賑わっています。 新幹線や各地方都市へのアクセスも良好で、観光客やビジネスマンにとって便利です。 ショッピングモールや飲食店が多く、待ち合わせや買い物に便利です。 イベントや展示も頻繁に行われており、毎回新しい発見があります。 駅構内も清潔感があり、移動しやすいです。
都会なので、駅周辺の駐車場はなかなか近くにはありません 駅前にはタクシーも多くいるのでそのままホテルへ直行することもできます私はちょっと歩いて時計台を見たり大通公園を見て公園横のホテルへ泊まりました 駅ビルになっているので必要なものを購入してホテル行く方がよろしいかと思います道々にコンビニ程度だったらあります
道南、道東、道北へ行く特急列車が発着するターミナル駅です。 北海道新幹線の開通に向けて、新幹線駅を建設するためにPASEOなどのショッピング街が2022年9月に閉鎖されました。 雪国なので駅は屋根がかかっているのはいいのですが、北海道の列車はディーゼル車なので札幌駅のホームは排気ガス臭くて長居はできません。
2021年8月に行きました。 さすが北海道第一の都市。とても広く大きい駅です。列車が入れ替わり立ち替わりで出入りするので見てても飽きません。北海道旅行の最後の最後に低気圧の影響で列車が全てストップしてしまい新千歳空港までバスでと色々大変でしたが、今となってはいい思い出です。 2023年1月再訪しました。
札幌に住んでいて駅は後になってしまった。あまり行かないからかな(笑) (It is the city of the city of Sapporo station of the No. 1 in Hokkaido.) 札幌に来た頃はほんと札幌らしくないボロ駅でしたが… … もっと見る
JR札幌車站真的非常大,周遭連通道非常多,想逛街走得會腳酸⋯寄物櫃也很多,我寄了3天的行李去トマム實在非常方便~ JRの自由席で、若い日本人が荷物を置くために自由席を占拠しているのを見かけましたが、自由席は人が多いと自由席を見つけるのが大変です、あまりわがままは言わないでくださいね。
北海道最大都市の代表駅だけあって、駅の構造や建物は規模が大きかったです。 南口から見た駅舎が立派で、デザインが洗練されてて街に上手にマッチしてるように感じました。 昼夜で雰囲気が変わって、どちらも美しかったです! 余談ですが、雰囲気が少し大阪駅に似てるように感じました。
駅自体はまずキレイにしているが、電車の窓が汚い。商売道具をこんなにしているなんて信じられない。小さな子供が車窓から見える風景を楽しみに乗り込んできましたが、「なんにも見えない」とガッカリしてましたよ❗️車両のメンテナンスも出来ないくらいJR北海道は苦しいのでしょうか?
10番ホームまで擁するJR北海道の中心駅。ホテル、バスターミナル、複数の商業施設が入組み慣れないと迷子になる駅。北海道新幹線の札幌延伸工事が始まり2030年度開業とか。それまで北口はずっと工事シートで覆われ完成のあかつきにはまた新しい顔が生まれる事でしょう。
駅については、まったく問題なし。 ただ朝対応していただいたメガネの女性駅員、あまりにもやる気の無さに幻滅しました。 質問に対して答えていただきましたが返答の仕方が「(これぐらいのことも分からないの?)」みたいな対応の仕方だったので残念でした。
今日から札幌〜函館〜青森〜仙台とJRの旅です。特急ライラックから特急北斗まで待ち時間が30分でした。西口改札出てすぐに、サンドリアのサンドウィッチ自動販売機がありました。おやつに購入もいいかもしれません。大人気で、行列でしたよ …
・地下鉄東豊線に乗り継ぐ場合は東改札口から出て、すぐ右側(Kiosk横)のエスカレーターで地下に降りると分かりやすい ・地下鉄南北線に乗り継ぐ場合は西改札口から出て、白いオブジェの奥にあるエスカレーターで地下に降り直進 … もっと見る
やはり北海道最大の拠点ターミナル駅ですね。 さらに近未来に北海道新幹線の伸延が実現すればさらに発展するでしょう。 空の玄関口、新千歳空港からは快速エアポートで直通で結ばれ、ここより北海道各地に向かえる。 … もっと見る
最近ニュースとかでも見るが札駅治安悪過ぎる。 知らない女の人に、でかい声で暴言を吐かれた事がありました。 もう少しオブジェとかある所に人が沢山集まったりしているので 警備員さん何人かで見回りした方が宜しいかと思います。
(日本語)札幌駅は大きくて美しい (English) Sapporo eki is big and beautiful (Bahasa Indonesia) Sapporo eki besar dan cantik
新千歳空港行きの快速列車に乗れます (指定席¥2200 自由席¥1100)。連日多くの観光客や地元の人で賑わいます。商業施設「JRタワー」や百貨店「大丸札幌店」など、ショッピング&グルメスポットも充実しています。
新幹線工事でお店が無くなり、東西の移動ルートが限定され使い難くなっています。東口改札前は天井が低く薄暗く電光掲示板が見易く、緑の窓口や鉄道警察も分かり難く暗いです。トイレは明るく清掃は行き届いてます。 …
グリーン車両とグリーン車両の間のつなぎめにいる金も払わないで空いてるからその空間にいる貧乏人。 邪魔で仕方ない。 都内の湘南新宿ラインとか 新幹線ならグリーン車両にいたらお金請求します。 JR北海道は無法地帯。
札幌駅はいろんな場所へのアクセスに良い為、移動の際に利用しました。 電車によってはWiFi付きで、旅行してる方には助かると感じました。 雨がひどい時に行ったのもあり、大変でしたが対応して貰えて助かりました!
昔から憧れていたここ札幌駅。北海道最大規模を誇る駅ですね。色々な車両を見れるので、時間が経つのが早く感じます。新旧見れるのも魅力です。個人的には一部のコインロッカーに有るサービスドアが有り難いです。
北海道は4回目だけど札幌駅を利用するのは初めてです。 道内では乗降客数一番の駅、だいたい一日13万人が利用するらしい。因みに東京で言うと立川駅や上野駅と同じ位みたいです? … もっと見る
いつも、混雑していますが、東京に比べれば、きれいです。路線も迷うことは、ほとんどありません。隣接しているJRタワーからの展望は市内をはじめ、周辺の山々が見られ、とても絶景です。
車内で特急券を購入する際、現金のみと言われた。 キャッシュレスが普及している現代にJR北海道は怠けすぎではないのでしょうか?
130 reviews
5-chōme-1 Kitagō 1 Jō, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0831, Japan
86 reviews
3-chōme-3 Atsubetsuchūō 5 Jō, Atsubetsu Ward, Sapporo, Hokkaido 004-0055, Japan
77 reviews
2-chōme-1 Shinkotoni 9 Jō, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0909, Japan